2021.3.20
スタッフブログ
halu koti事業部 コーディネーターの森川です。
モデルハウス発表からは2週間ほどですが、新商品の構想から考えると1年ほど経ちました。
かなりの紆余曲折を経て今の名前とカタチ(コンセプト)が完成しました。
商品開発をする中で、最近の傾向について考えさせられることがありました。
今はSNSでたくさん情報が得られますが、情報が溢れすぎていて何を選択するか逆に難しいように感じたことです。
お家づくりでも不安の解消や、わからないことをインターネットで調べられる方は増えていると思います。
インスタなどでも『絶対やるべきこと7選』や『後悔ポイントベスト5』など、少し調べれば投稿がたくさん出てきます。
実際に家を建てられた方の意見を参考にされるのは悪いことではないとは思いますが、この情報に振り回されすぎるのも
勿体ないな・・・と感じることもあります。
投稿をされている方のほとんどは1度しかお家を建てられていません。つまり、ご自分のお家のことしか知らないのです。
建てられるハウスメーカーや工務店によって仕様が違うのももちろんですが、
地域による気候や、建設される土地、家族構成、予算、持ち物の量、ライフスタイル、将来設計などなど、
お家づくりにはいろんな要素が含まれています。
ご家族によっては『絶対やるべきこと7選』の中にやらなくて良いことも、『後悔ポイントベスト5』の中にやって良かったこともあるはずです。
halu koti では、お客様のご要望をよくお聞きした上で、そのご家族に含まれるたくさんの要素からお家づくりに取り入れた方が良いと思われることを、
お家づくりのプロの立場からご提案させていただくことを大切にしたいなと思っています。